子ども達のゆたかな成長をめざして、心や頭脳の発達に絵画や造形をと考えておられるお母さん達。
最近各地の講演やテレビ番組などで、発達段階の子ども達に絵を描かせる事の大切さが訴えられていますが、なかなか家庭では汚す散らかす狭いなどの理由で思うようにのびのびと描いたり造ったりさせる空間が無いのが現状ではないでしょうか。
当教室では、開設以来30年以上のキャリアで、子ども達の自由な発想、豊かな想像力を育んでいく事を目標にしています。子ども達が年齢に応じた指導で明るくのびのびと制作している姿を一度お気軽にのぞいてみてください。
担当講師
吉川順子 アトリエ吉川主宰
辰巳恵理 洋画家
陶器づくり
すきな形のお皿を作って
陶芸家に焼いてもらいます。
できあがりが楽しみですね!
紙粘土での工作
動きのある人を紙粘土で表現。
むずかしいけどおもしろい!
かわいたら色もぬって完成です。
キャンドル作り
毎年かわるかわいいキャンドル作り。
火をつけるのがもったいないくらいかわいいですね。。。
みんなで作ってお母さんをびっくりさせよう!
ほかにも、その年ごとに内容が変わったり
楽しいことはたくさん。
普段のお絵描きも想像で描いたり室内でスケッチしたり
みんなと見せ合って、元気な作品を作ってくださいね!